
小学生から住宅の間取りを考えるのが趣味で、それが高じて建築士になったので、それを活かしたお仕事ができること。
▼この仕事をやっていてよかったことお客様と一緒にお家づくりをたくさん経験させていただけること。
▼逆に大変だったこと法律改正や制度の転換だけでなく、新商品や新技術、新しい価値観やトレンドが毎年かわるので、学ばなければいけないことがたくさんあること。
▼この会社に入ってビックリしたこと色々な学歴・経歴の人が多いので、面白い話や自分とは全然違う人生観を知れるところ。
▼この会社に入った理由
中学生の頃から住宅に携わるお仕事がしたいと考えていました。札幌の建築系の専門学校へ進学しましたが「就職は地元苫小牧でしたい!」の気持ちで就活を開始。どの企業よりもお客様の事を一番に考えていて、説明会に来ていた先輩達は楽しそう…そんな姿に惹かれ入社を決めました。
▼この仕事をやっていてよかったこと
お客様の夢が形になった時の感動や、たくさんの「ありがとう」の言葉を頂けることです。
人生の中でとても貴重なイベントとなるマイホームの購入、そんなお手伝いが出来ることにいつもやりがいを感じます!
フットワークを軽く、お客様の夢を形にをモットーにお手伝いさせていただきます。
趣味の刀です。
小さいころから漠然と住宅の仕事に憧れがあって、就職活動をしていた時の先輩社員の楽しそうな雰囲気と会社のお客様に対する姿勢を見て、入社を決めました。
▼この仕事をやっていてよかったことたくさんの素敵なお家が見れること
▼お客様へ皆さんのお家づくりが楽しくなる力になれればと思っています!宜しくお願い致します。
▼この会社に入った理由
小さい頃からお家づくりを含め、様々なことに興味を持っていました。
建築以外の道に進もうかと迷った時期もありましたが、人に一番喜んで貰える責任のある仕事をしようと決意し、建築業界に入りました。
大鎮キムラ建設は、苫小牧市で一番勢いのある建築会社であり、仕事を通して自分が成長することが出来る場所だと思い、入社させていただきました。
▼この仕事をやっていてよかったこと
お引渡しの時に、お客様の笑顔と感謝のお言葉を頂いた時がとても嬉しく、この仕事に就いて良かったと感じる瞬間です。
自分がプランニングを担当して、図面を作成したお家が実際にカタチとなって出来上がった時は本当に感動します。
お家づくりの【楽しさ・素晴らしさ】を是非とも、多くの方々に経験してほしいです。