収納について考えよう!
お家を建てるにあたって、間取りの想像を膨らませるのは楽しいものです。
キッチンやリビング、自分の部屋について考えてると、ついつい忘れがちになるものがありますよね?
それは収納!
実は生活スペースと同じくらい大切な収納について、今回はお話したいと思います。
目次
収納はどれくらい必要?
一般的に戸建て住宅での収納率は10-15%程度と言われています。
収納率とは、住宅の床面積に占める収納面積の比率のことです。
分かりやすく延床面積が100㎡であれば、収納スペースは10-15㎡が目安ということになります。
とはいえ、人によって物の量には違いがありますので、現在住んでいる家の収納量と比較して、自分に必要な収納の量を見極めるのが良いでしょう。
どこに何を収納するか考える
収納の基本は取り出しやすく・しまいやすいことです。
なるべくリビングで使うものはリビングに近い場所にしまっておきたいですし、それがキッチンや自室だとしても同様です。
実際に生活を始めてから、この場所に収納があればと後悔するケースは多いので、間取り図面に家財や荷物を書き込みながら、一年を通した暮らしをイメージしてみるとよいでしょう。
整頓された収納は見た目にもすっきりして使いやすく、家族の持ち物の量も把握することができ、便利です。
注意点
新築の収納プランを考える上では、適切な収納量を使い勝手の良い場所に配置することが快適な生活に繋がります。
あらかじめ何をしまうかをきちんと考えることで、奥行きが足りないだとか、幅が中途半端などのモヤモヤを解することができますよ。
収納が広すぎれば居住スペースを圧迫しますし、使い勝手が悪ければ使用頻度が減り、費用の無駄にもなりかねません。
自分たちに必要な収納スペースと適切な配置を理解した上で、空間を有効利用して理想の住まいを目指しましょう。
大鎮キムラ建設では、お客様のご要望に沿った収納間取りを取り入れたり、プロの目線でご提案やアドバイスをさせていただきながら家づくりに取り組んでいます。
お困りの場合はぜひ一度ご相談ください。