BLOG

スタッフブログ

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、注文住宅を
建てるなら、大鎮キムラ建設。
工務部の大場です。

ブログを読んでいただきありがとうございます。

今回のブログ記事は年末年始の長期休暇中に
シンプルなオープンシェルフを作ってみたので
それを記事にしてみようと思います。

自分の部屋をリメイクDIYしてから
今は使っていない昔の備え付けストーブがむき出しなので、
これを隠せて、且つデッドスペースとなっている
ストーブの上を有効活用できるものとして、
オープンシェルフのDIYしてみようと思います。

棚作る前はこんな感じ


まずは棚に何を置きたいのか。
その上でどのくらいの幅、高さ、奥行きが欲しいのか。
プリンターを置きたいので手差しにA4いれた状態の
形が変わるプリンターの必要な奥行と高さ、棚同士の高さ、
ストーブの幅や窓にはみ出さない為に
カーテンを閉じた際に邪魔にならない棚の最大幅などを
考慮して以下のサイズに。

だいたい8,500円かなーと見積もりましたが
衝動買いやらで途中狂ったので
実際にはもっと掛かっています(汗

まずはホーマック新明店で塗料買い。

リフォーム時にも使用したローズガーデンカラーズ。
光沢があり、塗料ならではのザラザラ感がなく
濡らした布で軽くなら拭き掃除もできます。

若干他の塗料と比べて高めですがお気に入りです。
棚とフレームで分けるつもりで黒と白の塗料1つずつ買いました。
2,200円也。

続いてコメリへ買い出し。
棚板は当初1,000円くらいのものを買うつもりが
軽くて安い棚板の桐集成材というものがあって
高くなりますが焼いた事でグレー色のがあります。

これなら塗らなくてもいいんじゃ?と思い
これが1枚900mm幅のもの1,780円。
結果、塗料1つ無駄になりましたが・・・(汗
3枚分なので5,340円也。

焼桐集成材の方が厚さが5mm多く、
棚板は厚い方が見栄えします。
25mmか30mmがBest。

30×45材は1本800円でした。
3本分2,400円也。

そのままじゃ持って帰れないので、
フレーム高さの1450に4本カットしてもらい
残りは手作業にします。

手作業といっても手ノコでまっすぐ切る自信ないので
機械の丸ノコ借りて棚の幅調整も合わせて切断。

ネジは家にいっぱいあるのでそれで賄い、
塗装するので作業場作りに100均でブルーシートと刷毛購入。
ブルーシート200円、刷毛1つ100円で300円也。
しめて10,640円。

いざ組み立て。
インパクト使っていきます。

ギュイーン。

ギュイーン。

夜にぬりぬり。
朝起きて、反対ぬりぬり。

テッテレー♪


小物も置いたり、観葉植物おいて
少しは部屋らしくなりました!
とりあえず満足!

最後の画像に至る前段階で棚板で十分固定しているし
補強しなくてもいいかと思っていたのだけど
数日使っている間、夜中にギギィ~・・・と音がして
何の音かとビビっていると
制作物が横に傾いていることに気づきました。

補強大事ですね!
桐集成材は固定に向かないようで1つ勉強になりました。
そこでクロスバーで補強したのですが
ニトリで400円ほどで買えます。
ネジはついてないのであしからず。

余談ですがマイナカードを作ったっことで
20,000ポイントのマイナポイントが楽天に入ったので
最近ランニングマシーン購入しました!
ダイエットできるよう運動頑張ります~!

それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日のブログは大場がお届けしました。

大鎮キムラ建設からのお知らせ

【無料でシミュレーションします】
その電気高いまま払い続けますか?
初期費用最大189万円サポート。

太陽光設置応援キャンペーン!

仮にご自宅に太陽光発電を設置した際、
どれくらいで電気代が削減できるのか?

いくらくらいの売電収入が期待できるのか?

太陽光発電のメリットは屋根に何枚の太陽光パネルが
設置できるのかによって大きく変わります。

この機会にぜひご応募ください!

▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/

お問い合わせ

  • ご来場予約ご来場予約
  • お家づくり何でもご相談会お家づくり何でもご相談会
  • 資料請求資料請求
  • 0120-971-8730120-971-873
  • ライフサロンライフサロン
  • ソレイユの家ソレイユの家