苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
保険事業部の安部です。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
秋の行楽シーズンを迎え、
千歳市青葉公園へ「紅葉狩り」に
ワンコと一緒に行ってきました。
もみじの葉が緑から赤や黄色に変わっていくのを見ると
秋の深まりを一層感じることができました。
皆さん、もみじが紅葉する仕組みって知っていますか⁈
葉っぱには緑のクロロフィルと
黄色のカロチノイド色素が含まれていて、
春夏は多くの日光を浴びて光合成を行うため
クロロフィルが増え、葉の色は緑色になります。
秋になると日光を浴びる量が少なくなり
クロロフィルが分解され、カロチノイドが残るため
葉の色は黄色なるそうです。
更に最低気温が約5~8度になると、
光を受けてエネルギーに変換する働きと、
変換したエネルギーを使って養分を作る働きの
バランスが崩れます。
その為、葉っぱはバランスを保つために
赤い色素であるアントシアニンを作り出し、落葉するまで
光合成を続けるようにするので赤色に変わるそうです。
こんなことを書いていたら
「もみじの天ぷら」が食べたくなりました!
これは次回の楽しみにしておきます(笑)
そして、ワンコには落ちていたもみじを飾ってみました。
童謡で「こぎつね」の歌詞にある「もみじのかんざし」のイメージで(笑)
では本日はこの辺で またお会いしましょう。
本日のブログは安部がお届けしました。
「美原町」にて
NEWモデルハウスOPEN!
https://daishinkimura.com/event/2859/
1/21(土)~
今回のお家は…
YUTORIの全てが詰まったお家!
是非ご来場ください!
https://daishinkimura.com/yutori/
https://daishinkimura.com/event/2859/
ご来場は事前予約制とさせていただいております。
是非この機会にご来場お待ちしております!
▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/